常勤看護師やめた①読んでいただきありがとうございます。
まだの方、お時間あるかたは是非こちらを、、、、
小1の壁問題にぶち当たり、自分の生活様式について考え直しました。
≪我が家の小1の壁問題点≫
①職場がブラック
②通勤時間片道1時間
③保育園、学童の開校、閉校時間が合わない
- 職場がブラック
- 10年以上働いていたので入職当初よりいろいろ改善されました。本当に、、、切実
超過勤務が支給されるようになったのは3年ほど前からです。それまではほぼ無給で残業していました。過去の残業代はもちろん支払われていません。もちろんお金も大事ですが、私はなかなか帰れない環境がつらかったです。育児休暇から復帰後、時短勤務申請をしました。復帰直後は快く(私だけが感じてただけかもしれないです、、、きっと苦笑)時間で終わるように業務を調整していただいたり、残務を引き継いでいただいたり。しかしそれは1か月ほどですよね。現場が忙しいのは重々承知していたので、だんだん仕事を引き継ぐこと自体私も苦痛になっていました。時短で働いているママさん。そんな人も多いんじゃないかな。割り切っていいんだよ。と優しい言葉をかけてくれるスタッフもいましたが皆がそうではないじゃないですか。人間だもの。
そんなこんなで時短勤務を申請していながらも定時で帰れた日は年間10日ほどでした。 - “常勤看護師は夜勤をやらないといけない” というルールがありました。夜勤免除には診断書が必要でした。つまり健康な人は夜勤やらないと常勤採用してくれなかったのです。でもこれニュースで問題になっていましたよね。びっくりしました。よく声を上げてくれたなと。これで夜勤なしの常勤採用がどこの急性期病院でも認められることが普通な世の中になってほしいです。
夜勤ができないことを理由に退職強要 看護師が病院側を提訴:毎日新聞より
※スタッフ間の雰囲気、関係は良好だったのでそれが救いでなんとか今まで頑張ってこれました♡それは感謝しかありません。
- 10年以上働いていたので入職当初よりいろいろ改善されました。本当に、、、切実
- 通勤時間片道1時間
- 遠いんです。本当に遠かった。自宅を出発し保育園に送迎。各部屋で荷物の準備をしてから職場に向かいます。交通状況にもよりますが片道1時間かかりました。朝は7時に自宅を出発。保育園は19時までだったのでいつもギリギリ滑り込みセーフな状態。お迎え間に合うかな?とドキドキしながらの車の運転は苦痛しかありませんでした。金曜日はそれに合わせて睡魔も、、、、。19時お迎えに間に合わないことが数える程度ですがありました。保育園の先生方は本当にみなさん親切な方々ばかりで、『お疲れ様です。大変でしたね』とねぎらってくださって、その優しさに涙することもありました。
でも1度だけ『時間はだけはまもってくださいよ』と言われたことがありました。もちろん遅れる連絡はしましたが、どうしようもないときだってあります。信号無視すればよかった?あの患者さんほっといてくればよかった?など、、自問自答。マイナスにいろいろ考え子供たちを乗せた帰りの車で大泣きしたこともありました。保育園の先生からしたら普通のこと言っただけなのに!それも分かってます。時間厳守は絶対ですからね。でもメンタルボロボロなときだってありますよね。
- 遠いんです。本当に遠かった。自宅を出発し保育園に送迎。各部屋で荷物の準備をしてから職場に向かいます。交通状況にもよりますが片道1時間かかりました。朝は7時に自宅を出発。保育園は19時までだったのでいつもギリギリ滑り込みセーフな状態。お迎え間に合うかな?とドキドキしながらの車の運転は苦痛しかありませんでした。金曜日はそれに合わせて睡魔も、、、、。19時お迎えに間に合わないことが数える程度ですがありました。保育園の先生方は本当にみなさん親切な方々ばかりで、『お疲れ様です。大変でしたね』とねぎらってくださって、その優しさに涙することもありました。
- 保育園、学童の開校、閉校時間が合わない。
- 上記の通り、朝7時出発し19時お迎えの生活をしていました。息子が小学校にあがるので学童にいくことになります。小学校の学童は19時までです。娘の保育園も19時までです。・・・・。
MUUA
お迎え間に合わないよね??どっちから先に迎えにいけばいいのーーーーー!!!!?
みんなどうしてるんですか?苦笑 ちなみに夏休みなどは学童8時にしかあかない。我が家の生活様式とは合わないなと。これは大きな問題点でした。
目標
- 仕事続ける!
- 収入減らさない!
- 子供、家族との時間を今まで以上に確保する!
我が家の小1の壁問題、、、それでも仕事を続けたい!私は仕事が好きだから。次は私の仕事の対する思いについてまとめてみようと思います。